デザイン住宅外観あれこれ
2020.03.17
石川淳建築設計事務所で作っているシンプルでミニマルな住宅の外観デザインを解説。
2001年にY.ケンネルを発表してから「白いシンプルなイエ型の外観」を作り続けています。
その斬新な「普通さ」は建築専門雑誌や一般誌、テレビ・新聞から注目され今に至りますが、2020年現在で80棟以上が竣工しています。このコラムでは各住宅を設計着手した順にでデザイン手法を解説してゆきます。
作品名「ハコノオウチ」
3者コンペで選ばれた我々の案は、2階建てに中間階納戸をいれた3層です。しかし、他社2案は3階建てだったため、ファサードに非常用進入口が開いていました。
施主は「コルビジェの様なデザインの家」を望んでいた事から、白い箱に黒の「横連窓」のイメージを実現するため、進入口のいらない2階建ての案としました。間口の狭い縦長のフォサードを整えるため、1層目はグレー色のセメント板とし、白のキューブがピロティ的に浮いているように見せています。
ハコ型の四角い住宅はこれま数件作っていましたが、住宅専門誌に発表できる機会を得た事から、以後箱型の家に「ハコノオウチ」と名付ける事にしました。