News Archive

デザイン住宅外観あれこれ

2020.03.17

石川淳建築設計事務所で作っているシンプルでミニマルな住宅の外観デザインを解説。 2001年にY.ケンネルを発表してから「白いシンプルなイエ型の外観」を作り続けています。 その斬新な「普通さ」は建築専門...

MORE

スペイン建築旅行2

2019.11.01

2017年9月にスペインのカタルーニャ地方とバスク地方の建築を見に出かけた建築旅行記その2です。 カタルーニャ音楽堂を追記しました。 写真はサン・パウ病院から移動のために乗った地下鉄の改札前。訪れた日...

MORE

猫と住む家の取材ラッシュ

2019.05.13

先日、OUCHI-40 猫と住む三角屋根の二世帯住宅に「住まいの設計」さんの取材が入りました。ペット住む家の特集号です。6月号の予定です。 キャットウオークを使っている様子が沢山出る予定です。 こちら...

MORE

スペイン建築旅行

2019.03.20

写真は東京羽田空港の国際線ターミナルです。大学の同級生がこのターミナルの現場監督を務めました。 日本橋が作られていて、「旅立ちは昔も今も日本橋」とあります。さて、今回の行程は建築専門外の知人との合同の...

MORE

気になった風景2019

2019.01.28

秋田へ出張での東京上空。 スカイツリーにはまだ登っていないです。 事務所のある江古田風物詩の材木屋さんの干支の絵。

MORE

気になった風景2018

2018.10.10

事務所の窓からの風景です。 10月になっても暑い日が多いです。入道雲か。 今年も2017年に引き続き桜満開の江古田の森公園の写真です。 事務所のある江古田の街の風物詩。今年は犬年 ご迷惑かかるといけな...

MORE

猫と暮らす家 特集 猫と犬と二世帯住宅 OUCHI-14

2018.02.06

猫と住むための家の写真を集めた特集コラムを作りました。 第一弾は2010年完成のネコ2匹と大型犬と暮らす二世帯住宅で、OUCHI-14です。 様々なメディアに掲載されてきましたが中でも「渡辺篤史の建も...

MORE

オランダ建築旅行 その3

2018.01.16

2018年1月16日更新 2016年の春に行ったオランダ建築旅行その3です。 写真はアムステルダムから電車で30分ほどの町「ヒルフェルスム」の駅です。 ユトレヒトに4泊したあとはヒルフェルスムに移動し...

MORE

オランダ建築旅行 その2

2017.12.14

2017年12月14日更新 2016年の春に行ったオランダ建築旅行その2です。 オランダへ来たのはなんと言っても世界遺産のファンネレ工場を是非見たい、という願望からです。 ロッテルダム駅南口正面を出て...

MORE

気になった風景2017

2017.11.13

事務所の窓からの風景です。久々に来てこちらを見張っています。 設計相談で伺った長野市からの帰りのスナップ。 法令の調査で行った富士市役所です。 窓口の案内版にもこの富士山のイラストが入っていていました...

MORE