- お問い合わせ
- まずはお問い合わせフォームより、お問い合わせください。
お電話(03-3950-0351)からも可能です。
- ご要望の聞き取り / 現地調査
- 当事務所 石川淳が建築予定地へお伺いし、打ち合わせと現場調査を行います。
- ラフプランの作成
- ご要望と目標予算を満たした上で新しいコンセプトを持った住宅を提案します。作成・ご提案は無料ですが、案をお渡しする場合は費用が発生します。
- 詳細なお打ち合わせ
- 細かなご要望のお打ち合わせや、各種行政との事前協議などを開始いたします。設計監理料が発生。
- 設計図の完成
- 設計図は一般的な木造住宅でも30枚以上になります。これらを元に建物工事の見積もりを取ります。
- 見積依頼
- ご希望の工務店や当事務所推薦の工務店などの中から自由に選考し、見積の依頼をします。
- 工事契約
- 建築確認の申請
予算が合ったところで、建築確認申請を行います。申請がおりれば、工事契約を結びます。工事請負代金(1回目)のお支払い。(融資の方式により時期や回数はご相談ください)
- 解体(建て替えの場合のみ)
- 仮り住まいへお客様のお引越し。古物件の解体をします。解体後地盤調査を行います。
- 施工開始
- 地鎮祭、近隣挨拶を行い工事を開始します。建物上棟時に 工事請負代金(2回目)のお支払い。大工工事完了時に(3回目)のお支払い。
- 竣工
- 工事が完了し、物件が完成します。当事務所が竣工検査を行います。
- 家具などの設置
- ご希望があれば、家具やカーテンなどのご提案も行います。
- お引渡し
- お引き渡しです。工事請負代金(4回目)のお支払い。